自分ルールを造る「ゲームチェンジャー」が集うシェアハウス
Graphium House 高田馬場
- 賃料
- ¥69,000 - ¥73,500
- 共益費
- ¥17,500
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場3丁目
- 部屋数
- 15室
- 最寄り駅/交通
-
JR山手線 高田馬場駅 徒歩12分
東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩12分
西武新宿線 下落合駅 徒歩7分
東京メトロ東西線 落合駅 徒歩12分
- 入居条件
-
男性OK
女性OK
2人入居NG
ペット犬NG
ペット猫NG
当物件は、\\ QUOカード3,000円分プレゼント // 対象物件です。
SHARE PARKからのお問合せで、ご入居が決まった方は
ご入居後、SHARE PARKへご連絡くださいませ。
自分ルールを造る「ゲームチェンジャー」が集うシェアハウス
【ゲームチェンジャーが集うシェアハウス、Graphium Houseの一員になりませんか?】
Graphium Houseは、「住」(シェアハウス)と「働」(コワーキングスペース)が一つになった場「コリビング」で、自分を取り巻く仕事や商売の仕組みを、「自分ルール」へと転換していく「ゲームチェンジャー」を目指すプロジェクトです。
あなたは、既存ルールに従うだけの大勢の中の一人になっていませんか? 既存の仕組みに埋没したままだと、先行するライバルをキャッチアップするだけで人生の多くが費やされてしまいます。
自分の個性やキャリアの強みを見出し、商売のルールを読み解いて、自分に有利な「ゲーム」を仕掛けていくことが、これからの時代には求められています。
そこで私たちは、これまで積み上げてきたマンガ家育成スキーム「トキワ荘プロジェクト」とシェア型学生寮「チェルシーハウス」の運営ノウハウを結集し、仕事の最前線に立つプロが一緒に住み、既存のルールにとらわれないチャレンジをするためのコリビング・スペースを提供します。
こうして「ゲームチェンジャー」が集まることで、私たちは、社会全体の仕組みすらも変えることができると考えています。
居住者希望者の職種業種、社会人経験の有無、志望分野、スキルの有無は問いません。
「普通の家に、ただ住むだけの人生はもったいない」と感じていませんか?
人生の新しい選択肢をぜひ体験しにきてください。
共有設備
リビング | 防音室(2Fのみ)、モニター付きインターホン(各フロア1) |
---|---|
キッチン | 2口ガスコンロ(各フロア1)、冷蔵庫(各フロア1)、電子レンジ(各フロア1)、炊飯器(各フロア1)、電気ケトル(各フロア1)、その他調理器具・食器類(各フロア) |
シャワー | シャワールーム(各フロア1) |
トイレ | 温水洗浄機能付きトイレ(各フロア1) |
洗面 | 独立洗面台(各フロア2) |
ランドリー | 洗濯乾燥機/無料(各フロア1) |
駐輪場 | あり/無料(1人1台) |
バイク置き場 | 要相談 |
インターネット | Wi-Fi完備(業務用の高速回線を使用) |
備考 | <フロアについて> 2F:男女混合フロア(防音室あり) 3F:協働フロア、WEB制作会社 株式会社モノサスが社員寮・社内ラボとして入居 4F:女性専用フロア <2F防音室利用について> 利用料:無料 利用時間: ・一般利用(オンライン通話、電話等):午前0時から午前8時までの利用禁止 ・楽器利用:午後9時から午前9時までの利用は禁止 利用上の注意:楽器については、弦楽器、打鍵音やペダル音の大きくない電子楽器の利用に限る(打楽器、金管楽器、ピアノ等利用不可)。2階の居住者の迷惑にならないように利用すること。 |
※物件掲載内容と現況に相違がある場合は現況を優先と致します。
※次回更新日は情報更新日より14日以内。
ルール
掃除 | 入居者当番制(住人同士が自主的にルールを決める) |
---|---|
宿泊 | 不可 |
備考 | 全館禁煙 |
初期費用等
初期費用 | ・入居金50,000円(税別) ・デポジット30,000円 ・火災保険料9,830円(2年契約) |
---|---|
駐輪場料金 | 無料 |
更新再契約料 | 50,000円 |
備考 | 退去時クリーニング代 35,000円(税別) |
入居条件
募集条件:
□ 最先端の創作プロセスを学びたい人
□ 職業人としての思考・行動原理を学びたい人
□ 複合的な表現の可能性を広げたい人
□ 職業人として目標へ向けて挑戦するマインドを得たい人
※学生可
※外国人入居可。
・日本語で日常的なコミュニケーションがとれること(話すだけでなく読めること)。
・日本在住の身元保証人。
・職業人として参加する場合に、就労ビザ等のビザの種類を確認する場合があります。