意外と知られていない“男性専用シェアハウス”。
女性専用・学生限定とかは聞いたことあっても“男性専用”って、「どこぞの男子校の寮だよ!」ってツッコミたくなってしまいます。
ぼくは先日、レコーディングスタジオが付いてる音楽家向けのシェアハウス「TOKYO DTM シェアハウス」の取材をしに行ってきたんですが、実はここ、男性専用シェアハウスだったんです。
それまで男性専用物件の存在すら知らなかったので、正直あまり良いイメージを持っていなかったんですが…。
実際に行ってみると、「女の子いなくても楽しいじゃん!めっちゃ気楽じゃん!」って、気持ちが180度変わったんです。(笑)
男性のためのシェアハウスにはどんな楽しいことが待っているのか。どんなシェアハウスがあるのか。
今回は「男性専用シェアハウス」について迫ります・ー・!
男性専用物件とは?メリットはあるの?
男性専用物件とは、その名の通り男性しか住むことのできないシェアハウスのことを言います。
女友達や彼女を家に遊びに来させたい。という時は要相談。異性の宿泊については基本的にNGです。(ルールは物件によって異なります。)
女性専用シェアハウスに比べて物件数が少ないので、男性専用物件はけっこう貴重な存在です。
メリットとしては、“異性に対して気を使うことがないので気疲れしない”“とにかく気楽に過ごせる”ということが挙げられます。
例えばの話ですけど、風呂上がりとか、パンイチで冷蔵庫にある冷たい炭酸水とか飲みたくなるじゃないですか?(笑)
でも女性がいたらパンイチで共用スペースをうろうろするのはモラル的にアウト。
男しかいなかったらパンイチで生活しても平気だし、変に気を使ったりする必要はありません。(最低限のマナーは必要ですが…。)
あとは男同士の特有のノリってありますよね。
学生時代の頃のバカ騒ぎを大人になってもできるって、けっこうなメリットだと思うんです。
趣味が合えばさらに最高!
大人になっても青春を謳歌したい人、シェアハウスでも気楽に過ごしたい男の人は、男性専用物件が合ってると思いますよ!
男性専用シェアハウスってどんな感じ?3つの物件を紹介!
男性専用物件に住んでみたい!って思っても、めっちゃボロ屋敷とか清潔感がないお部屋だと気分が下がりますよね。
そこで、実際にある男性専用シェアハウスを3つピックアップしてみました。
写真で雰囲気を確認しておきましょう!
リーズナブルなのに設備◎「S*ハウス舎人」
賃料:¥25,000 – ¥33,000
共益費:¥10,000
【注目ポイント】
●ロフト付き個室有り ●最安値2万5千円で都内に住める
☆アクセス
日暮里・舎人ライナー線 舎人駅 徒歩8分
日暮里・舎人ライナー線 見沼代親水公園駅 徒歩8分
☆エリア
東京都足立区舎人
☆コメント
安い賃料がうれしい家具付きシェアハウス「S*ハウス舎人」。
なんといっても魅力的なのが、賃料が25,000円〜という破格のプライス設定なのに、全室個室完備されていること。
個室には種類があり、シェアハウスでは貴重なロフトタイプのお部屋もあります。
ロフトの下は広々としたクローゼット!
シェアハウスって個室の収納スペースが少なかったりすることが多いんですが、ちゃんと収納が確保されてるのはうれしいですね。
通常タイプの部屋は壁紙がオシャレ♪
ベッドもちゃんと付いています。
ちなみに「S*ハウス舎人」は、お風呂・トイレ・洗濯機がそれぞれ2つずつ用意されているので、シェアメイトと順番待ちすることはないでしょう。
キッチンはIH。
一般男性が料理するには申し分ないキッチンですよね。
「男性限定シェアハウスを体験してみたい。」「日中は仕事で帰宅したら寝るだけだから家賃を抑えたい。」っていう人におすすめなシェアハウスです。
音楽で交友関係が広がる「TOKYO DTM シェアハウス」
賃料:¥100,000 – ¥100,000
共益費:¥50,000
【注目ポイント】
●完全防音のレコーディングスタジオ付き ●いつでも白米が無料で食べられる
☆アクセス
東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩10分
☆エリア
東京都江戸川区中葛西
☆コメント
音楽を仕事にしている人必見!スタジオ付きのシェアハウス「TOKYO DTM シェアハウス」。
このコラムの冒頭にも触れた、男性限定シェアハウスです。
なによりうれしいのはこの清潔感溢れる内装!白を基調とした広々空間です。
床には音を吸収してくれるマットが敷かれていたり、部屋によってはテラスやウォークインクローゼットがあったり、シェアハウスとは思えないほど個室が充実しています。
洗面所ですらこの通り。女性でも憧れるキレイさ。
そして「TOKYO DTM シェアハウス」は常に白米がストックされてあり、お米代は一切不要という嬉しいサービス付き!
レコーディングスタジオがあるシェアハウスなだけに、ここのシェアメイトは皆音楽が好きな人。
共通の趣味や仕事の話を気兼ねなくできるのは、一人暮らしじゃ体感できないことですよね。
音楽好きにおすすめなシェアハウスです。
【ゲーム好き必見】男性限定のゲーミングシェアハウスが、今熱い!
男性限定シェアハウスには、「ゲーミングシェアハウス」と呼ばれるゲーマーが集まるシェアハウスがあります。
もはや毎日がゲーム合宿のようなシェアハウス。
ゲームに集中できる環境が整ってるし、男性同士だから気を使うことなくゲームに没頭できちゃいます。
ゲーミングシェアハウスは一つだけではなく、いろいろな物件がありますので、気になる人はコチラからチェックしてくださいね・ー・!
シェアハウスで恋愛を求めるだけムダ!大事なのはストレスフリー
たまーに、異性との出会いを求めてシェアハウスを体験してみたい。という声を聞いたりしますが、現実的にシェアハウス内恋愛はあまりないのです。
(まれに『シェアハウスで出逢って結婚します』という嬉しい報告を受けることもありますが…。本当に稀です…。)
シェアハウスを恋愛の発展場として求めてしまうと、期待値が高い分「アレ?」って思ってしまうことや、むしろ異性に変に気を使うことで気疲れしてしまうことの方が多いかもしれません。
男性専用物件なら、気疲れすることなく、ストレスフリーに近い生活が送れるでしょう。
毎日生活する場所だからこそ、男性限定シェアハウスで、ストレスを感じることなく楽しい毎日を送ってみるのもいいですね!